
ㅤ
[人は教えることでしか成長しない]
をテーマに書いていこうと思います。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
まずは、Yahoo創業者のジェリー・ヤンさんの
格言についてお話ししていきます。
ㅤ
ㅤ
ジェリー・ヤンさんが言われることは
「インターネットは人々に公平な情報収集の機会を
ㅤ
ㅤ
与えるというが情報発信手段を持つ人と
持たない人の力の差は広がる一方だ」
と言われています。
ㅤ
ㅤ
これはどういうことかと言うと
現在はインターネットによって
ㅤ
ㅤ
いくらでも必要な情報にアクセス
(手に入れること)することができます。
ㅤ
ㅤ
ただ、普通の人は情報を見て終わるんですね。
ㅤ
ㅤ
ここで意味する力の差とは金銭的な部分の差を
指していて、情報発信をしていく人は
[影響力=力]を手に入れてお金も手に入れていく。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
一方で情報を収集しているだけの人は
世の中に影響を与えることができず、
金銭的にも豊かになれないと言われています。
ㅤ
ㅤ
それに加え、元ライブドア社長の
堀江貴文さんも近畿大学のスピーチ
(かなり有名なスピーチなので聞いたことがない人は
聞くことをおすすめします)であることを言われています。
ㅤ
ㅤ
「自分から必要な情報にアクセスをして
毎日それを発信し続ける習慣が最も大切」
と言われています。
ㅤ
ㅤ
情報発信していくことが重要になっていくんですが、
人々は事実をそんなに求めてなく、
誰がどう解釈するかを重要視されている。
ㅤ
ㅤ
例えば、同じ事実でも○○さんがこういうから
私もこう思うなど、解釈の部分が重要になっていきます。
ㅤ
ㅤ
SNSを通じて発信して人に影響を与えることが
重要になっていくので、学んだ事を自分のSNSを
使って自分の言葉で発信して伝えていく
ㅤ
ㅤ
発信をする習慣をこれからも付けて
もらいたいんですが、誰かからインプットするよりも
誰かに教える(伝えること)で一番成長していきます。
ㅤ
ㅤ
一番の学びは教えることに対して
しっかりとお金をもらって、その対価として
教えるというやり方が実力になりやすいです。
ㅤ
ㅤ
情報発信という場では無料でできるので、
それなりの発信をするためしっかり学んで
ㅤ
ㅤ
何がなんでも教えるという覚悟によって
伝え方も変わります。
ㅤ
ㅤ
意識をしてなるべく早くお金をもらって
人に教えるステージに進んでもらいたいと思います。
ㅤ
ㅤ
それにより、あなたの成長に繋がると思います。
ㅤ
ㅤㅤ
実績が最初はないところから始まりますが、
気にせずに学んだ事を誰かに教えるということを
やってみて下さい。